

食べ物
エーレの世界には、地球に存在する食べ物とよく似たものも多く存在しますが、本図鑑ではコンテンツ上で名前が挙がったり、特徴的な存在として描かれた食べ物を記録しています。
料理
オズリック特製・ミートパイ [Ozric’s Signature Meat Pie]
アストラヴェールの旅人酒場プレアデスで提供されている。
外はパリッと、中はジューシーな肉と野菜が詰まった特製ミートパイ。
傭兵時代に考案したレシピで、香ばしく焼いた生地に、スパイスの効いた肉餡がぎっしり詰まっている。
お酒の当てにも人気。

ハースヴェルメ [Hearthwärme]
シュネーヴァルデンの名物料理で、鹿肉を主な材料としたジビエシチュー。
香辛料を多く用いることで濃厚な風味を生み出し、冷えた身体を芯から温める効果が特徴。
作り方はシンプルで、基本的に鹿肉と野菜を炒めて煮込むだけだが、家庭や地域ごとに香辛料の配合や追加のハーブが異なり、風味が多様に変化する。
領民の結束と温かさを象徴する家庭料理として親しまれている。
また、領地の文化をより深く理解してもらえるようことを目的に、シュネーヴァルデンでは観光客向けに料理体験を提供している。

スイーツ
カルンバ飴 [Kalumba Candy]
ペルベヌアのフルーツ「カルンバ」の不思議な性質を活かしたスイーツ。未熟な黄緑の実は爽やかでほんのり甘く、中熟の黄色は程よい甘酸っぱさ、完熟の橙色は濃厚な甘い味わいが楽しめます。薄くかけられた飴で宝石のように三色に輝き、三つの味わいで目も舌も楽しませます。

カルンバムースケーキ [Kalumba Mousse Cake]
ペルべヌアのフルーツ「カルンバ」をモチーフにした、遊び心あふれるスイーツ。なめらかなオレンジ色のムースの中には、濃厚なカルンバジャムがたっぷりと詰まっており、フォークを入れるととろりと溢れ出します。上部にはチョコレートで作られた「ヘタ」がアクセントとして飾られ、見た目にも愛らしい仕上がり。

飲み物
紅茶